今月のおたより

今月のおたより

8月は高気温と台風にも注意が必要です!
土壌改良を工夫してみましょう!

 

8月の高温は要注意です。
台風も例年よりは早くなると思います。
この月は土壌の改良をする時期になります。

土壌の改良にはいろいろな方法があります。
おすすめはプラソイラで深く耕して緑肥です。
緑肥が生長したらすき込みをして、その後に乳酸菌もみがらぼかしです。
定植するまでに時間のない方はプラソイラをかけた後天然ミネラル鉱石でも大きな違いが出ます。
プラソイラをかけることで深いところにある土が掘り起こされることになります。
そこに強い太陽が当たります。
それだけでも害虫対策になります。

気温が高い時に有機肥料はあまり、おすすめできません。
分解が早く、肥料の酸化も早いからです。
それよりも有機肥料と玄米アミノ酸酵素液を混合させて少量ずつ使用していく方が育ちも早く問題も出にくいのです。
気温は高くなるほどチッソの量は少なくても良いのです。
大切なのはチッソよりも根張りです。
根が弱いと台風にとても弱くなってしまうのです。

玄米アミノ酸微生物農法 神保信一

今月のお得な商品のご購入はこちらから
コメント
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。