ニュース

  • 【今週のおたより】

    【今週のおたより】

    土壌を改良して微生物性を高めるには最低でも3~4年はかかる! 異常気象が農業生産に大きく影響しています。日本では根菜類に病害が多発しています。世界ではスペインのオリーブやインドの米、アメリカのオレンジが大幅な生産減少になっています。前年比でも50~60%の減少と驚くような数字です。価格も上昇しています。異常気象はずっと続くと考えなくてはいけません。今年はダメでも来年は…という事にならないのです。日本の根菜類に病害が多発しているのは土壌の問題でしょう。土壌を改善しないと、来年はもっと厳しいことになるかもしれないのです。土壌の消毒をして、一時的な対応では難しくなったということです。土壌消毒するほどに微生物はいなくなります。病害はさらに発生しやすくなるという事です。土壌消毒ではない、別の方法で土壌の改良が必要になるのです。土壌の改良には最低でも3~4年はかかります。その間生産は難しいかもしれません。これからの農業生産の大きなテーマになります。 静岡農業技術支援協同組合 神保 信一   今月のお得な商品のご購入はこちらから

    コメント
  • 台風とお盆期間の配送商品の遅延について

    台風とお盆期間の配送商品の遅延について

    いつも「玄米アミノ酸微生物農法」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 ただいま、台風により一部地域あてのお荷物についてお届けに遅れなどが生じております(営業所へのお引取りを含む)。大変ご迷惑をお掛けしますが、ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。 また、お盆期間中は、交通渋滞や航空荷物の搭載制限の影響により、以下の期間において荷物のお届けに遅れが生じる可能性があります。 営業所の営業時間も短縮になる場合もございますので、ご注意ください。 ■対象期間:2023年8月11日(金・祝)~2023年8月20日(日) ご注文商品の指定日ご希望の際は、日数に余裕をもってご注文くださいますようお願い申し上げます。 ヤマト運輸HP⇓ ●台風の遅延情報の詳細はこちら ●お盆期間の荷物遅延についてはこちら

    コメント
  • 夏季休業のお知らせ

    夏季休業のお知らせ

    平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を休業とさせていただきます。 夏季休業期間の最終注文は8月10日の午前11時までにお願いします。8月11日~8月16日ご注文に関しては荷物到着の遅れ、もしくは8月17日以降の発送になる可能性がございます。お早目にご注文をお願いします。 休業期間:2023年8月11日(金)~2023年8月16日(水) この期間のお問い合わせ及びご注文は、2023年8月17日(木)以降の対応になりますことあらかじめご了承くださいませ。ご不便をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

    コメント
  • 【今週のおたより】

    【今週のおたより】

    23年の7月は世界平均気温で「過去最高」を記録した! 7月は世界平均で過去最高になりました。80年前に比較して1.1度上昇したのです。え!それだけ?と思うかもしれません。でも、平均気温2度上昇で取り返しがつかないと言っているのですよ。それがわずか80年で1.1度としたら、2度上昇は目前ということになるでしょう。 猛暑日も記録的です。世界各地で最高気温を更新しています。台風5号では中国福建省に大きな雨の災害が出ました。 72万人が被災したと言われています。そこで考えてほしいのは、作物はどこまで気候の変化に耐えることができるのかということです。人間でも熱中症が過去最高です。作物はどこまで耐えられるのでしょうか。毎日が猛暑日になって雨が少ないと水分はどれだけ必要になるのでしょうか。また大雨になったらどうするかです。異常気象ですから、安定した気候ではないということです。それに対応できないと希望した収量を取ることは難しくなります。さらに大変なのは、来年は異常気象がさらに加速するという事です。 静岡農業技術支援協同組合 神保 信一   今月のお得な商品のご購入はこちらから

    コメント
  • 【8月号】楽して儲かる農業み~つけた

    【8月号】楽して儲かる農業み~つけた

    毎月発行しているニュースレターです。玄米アミノ酸微生物農法、作物の情報を掲載しています。詳細はこちらからどうぞ!

    コメント